派遣社員と正社員のコスト差

派遣社員は同僚じゃないのか

いま、うちの職場の派遣さんが病気を抱えていて、休みがちになっている。職場全体で配慮して仕事量を減らし、じっと回復を待っている。幹部が一枚岩でこの方針を支えているから、みな派遣さんに優しい。けれども、それは「表向き」に過ぎなかった。

結論から言えば、同僚です。

そもそも社員だからと言って休みがちな人間に対して冷たくならないわけじゃない。同じ社員という立場でも冷たい視線で見る人が大半です。でも何かが違う。違いは社員だから切りにくいという一点だけ。そこがあるから仕方ない、と割り切っているだけの話じゃないですか。

逆になぜ社員じゃなくて派遣なのかを考えればわかる事です。会社から見てその人の役割は派遣という契約形態>社員だからです。主な理由としてはリストラしなければならない時に社員を守る為でしょう。

「派遣社員は同僚じゃないのか」なんて怒るぐらいなら最初に「何で派遣社員としての採用なんだ」と怒るべき

なんじゃないですかね。大リストラを目の当たりにした人にしては考え方が甘い気がします。

※追記 CROOK - 損して得とれ

で本題というか言いたかった事。以下のはてブコメントに対して言及。

派遣社員の雇用には派遣社員への給料の2倍くらいのコストがかかるって聞いたけどホント?そんなに派遣会社に払ってるのか?未確認なんだけど、気になってます。

2倍というのは大げさだと思います。一般事務でも時給はそれなりに高い。なのにさらに倍額を払っていたら社員よりは安いかもしれないけどメリットが薄い。

派遣の手取りが社員の手取りの2倍という話であればありうる

かもしれません。というか実体験であった。手取り50万の時に25万以下の人と同じ仕事をしていました。残業や休出が多かったのですが通常の残業で1.25倍だし休日残業は1.75倍とかだったのかな?だもんで社員がボーナス含めても派遣の私より手取りが少ない状態でした。保険料などは企業が半分負担するし福利厚生もあるわけで厳密にコストを見積もればそれでも社員の方が高いって事なのかな、と思っていました。

別の企業では残業がゼロで手取り40万でしたが「ウチは派遣会社に60万払っているから直接契約で50万にしないか?」と持ちかけられた事があります。双方で10万円分を歩み寄ろうという提案ですね。月額の他に紹介料を取るという話もある(正社員紹介の場合だけかもしれない)から派遣会社って実際はかなり抜いてるのかもしれないなあ。