効率が10倍アップする新・知的生産術

サブタイトルが自分をグーグル化する方法ってなってるけどグーグル言いたいだけちゃうんかと。これに限らず内容面でも煽りっぽいというか狙った感じに受け取れる記述が多かった気がする。少なくとも前に読んだ無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法はそういった点が無くてすんなり読めた。例えば賢い人が賢くない人から搾取する時代とかちょっとなあ。

Give5乗の法則

ってまた大げさなネーミングも出て来るんだけど情報の共有をGive&Takeで対等を狙っていたらなかなかうまく行かないってのは自分もそう思います。返って来たら儲けものぐらいに考えてる方が返って来た時の喜びが大きいし何より現実として返って来る方が多いんじゃないかな?

何でもかんでも惜しみなく出してると「へへへ、便利な奴だぜ!」って思うのか乗っかるだけの人もいる事はいるけど「おいおい、そんなに出しちゃっていいの?」って思うのか対等以上のリターンを返してくれる人も少なくないんだよな実際。前者はうわべだけで中身の薄っぺらい人間だったりするから疎遠になっても構わないって事がわかるわけで交友範囲の贅肉がそぎ落とせるとも言える。こういうタイプは世渡り上手を単なるコミュニケーション上手と思ってて自分磨きをしてない気がするなー。そうか、惜しみなく出す事が一種の踏み絵になってるのかもしれん。

やたらと筆者は自転車移動を推す

んだけど真冬は着込むとしても真夏は厳しくないのかな?丸の内とか40度近いぜ?自分も自転車で移動してみようと頑張った事ありますけど会社から新宿が坂道だらけでアホか!と思いました。夏とか夜でも汗だくだった。しばらくトラウマで放置してたらあっさり撤去されてしかも3ヶ月取りに行かないとスクラップ扱いでやんの。色々と思い出が詰まってた自転車だったから泣いた。だったら放置すんなよっていうね。うっさいボケ。女と一緒で失って初めて気づくのが自転車の良さじゃい。

とは言えやはりなるべく運動した方が良いなって思った。でも自転車導入はかなりハードルが高いよなあ。真夏の丸の内をスーツ着て自転車移動してるリーマンって・・・いなくはないのかもなあ・・・。あ、着替えてるのかな?まあ俺はやりません。将来の事を考えて健康を今から先行投資で買っておく!って理屈はもっともで好きな考え方なんですが他の方法を探します。

本に投資する事を躊躇するな

とも言ってるんですがこれも納得。確かにググればタダで必要な情報にぶち当たる事もあるんですがノイズが多い。それに加えて脱線しやすい。脱線すなわち時間のロスなわけでタダより高いものは無いの典型に陥りやすい。必要な情報を1時間かけてググりまくって「やった!見つけた!」って喜べるかどうかはその情報の価値によるよね。その情報を得るのに必要な書籍代が10,000円なら時給10,000円だから得だけど800円とか古本で100円とかだったらヘコむなあ。以前ビジネスクラスで移動した時は逆を考えたけどね。8時間で8万円高いなら時給1万円もらってエコノミークラスで耐えるバイトした方が良いじゃないか!って。なんという逆セレブ思考。筆者は月10〜15万が書籍代だそうです。月収の何パーか公開しろよコノヤロウ。

親指シフト

は前から気にはしてるんだけど躊躇。そもそも現時点で思考速度が打鍵速度に勝ってない気がするので必要性を感じてない。連続して打鍵する機会が無いせいもあるかなあ。俺の打鍵事情が人より激しく劣ってる可能性も大。ペアプロとかやって実態を確認すべきなのかもしれないけれどもう一つハードルがあって客先はPC持ち込み禁止かつカスタマイズも禁止なんですよね。だもんで一般的なPCとは極力差を出したくないっていう。とっととシェア確保してくれればすぐにでもやるんで皆さんでシェアうpよろでございます。フォトリーディングはすっごい気になるけどセミナーが11万と聞いて尻込みしました。宗教スメルも若干するし。

本は読んだら捨てる

これは少し前までは当たり前のように思ってました。捨てるっつーか売るけども。もともと掃除が苦手なので捨て魔なんですが本とか漫画とか余裕で手放す。どうしても読みたくなったらまた買えばいいし図書館でもいい。それほど価値があるとは思えないけどな!と手放す。で戻って来た本なんてごくわずかですよ。都内なんて住宅事情が厳しいんだから本を寝かせておくスペースもったいないっての。レンタルスペースとか借りた事ある?月ナンボか払って荷物置かせてもらうサービス。あれを自宅でやってると思え。ほら手放したくなったっしょ?しかし例外があります。

その例外とは子供がいる場合です

親に薦められて本を読むってのはなかなか難しいと思うのです。思春期過ぎたら可能だろうけどそれ以前はなんとなく厳しい気がする。自分は親に薦められる事なく育ったのですが勝手に本棚漁ってたもんで。それを以下のエントリを読んだ時に思い出しまして以来、例外として子供がいる家には本棚を置くべき!と提言というかイチャモンつけてる。

これは面白いよ?というオーラをむんむん発しながら、本棚にずらーっと並べておくのだ。そうすると、いよいよ読むものに困りお小遣いも足りず、なにか活字はないかと探しに来たときに、そいつらと出会うのだ。

俺も子供が出来たらサブリミナル本棚作りたいと思ってます。ラノベは置かないと思うけどね!

他にも色々と書かれていますが既に実践済みだったり無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法と内容が重複するのでMECEの観点から省略しておきます。