年収300万円のサラリーマンでも1年で120万円貯まる裏ワザ

年収300万円のサラリーマンでも1年で120万円貯まる裏ワザ

年収300万円のサラリーマンでも1年で120万円貯まる裏ワザ

タイトルだけ見てナメてんのか!と思った一冊。持ってる人がいたので感想を聞かずに借りてみた。ツッコミどころ多過ぎで超ワロタ。

目次

裏ワザ1:駐車料金で33,600円貯まる!

1,200円-500円=700円

まず裏ワザ1から吹いた。計算式からしてすごい。要はデパートに行って2時間1,200円かかるところを500円*1に抑えると700円お得!という式。年間で33,600円得するには毎週1回計48回デパートに行かないといけない。そもそも年収300万でデパート行く事あるのか。

他にも全部で80の裏ワザが乗っているんですが

不要な状況を創作(自動コレクトコールで1,200円貯まる!)

コレクトコール時に2秒間名前を吹き込めるんだけどそこにメッセージ入れて相手にコレクトコール自体を拒否してもらえば無料って言うんだけど2秒の伝言を音声で伝えなければならない場面なんてねえだろっていう。

手間がかかる(お釣りの出る商品券で146,000円貯まる!)

1万円の商品券を金券ショップで9500円にて購入→商品券で100円の買い物をしてお釣り9,900円貰う→400円ウマーって合ってるんだけど結構な手間がかかる。※今は1,000円10枚つづりの商品券しか無いようでさらに手間がかかるようです

違法もしくは時代錯誤(自動車税で12,750円貯まる!)

やっぱり8ナンバー取得かい!8ナンバーとして登録すると確かに税金は安くなるんだけど特殊用途自動車でないといけない。

中にはどう考えても改造に適さないスポーツカータイプの乗用車を放送宣伝車や事務室車に改造して8ナンバーを取得するという事態が発生した。それを裏付けるように、この3車種の登録台数を見ると、1991年から2000年の間に

  • キャンピングカー:3万台弱→33万台(11倍)
  • 放送宣伝車:4000台強→6万5000台(14倍)
  • 事務室車:184台→2万台以上(111倍)

と激増し、特に事務室車が100倍以上の伸びを示しているのが目につく。
こうした行為を防ぐため、国土交通省は2001年から特種用途自動車の規制強化を実施、構造要件を厳格化した。なおキャンピングカーについては2003年から新しい規制を適用した。

というように昔は知ってる人は軽い気持ちでやってたわけだけど今は厳しい状況になってます。書いた人は法改正とかチェックしないのか。

得と損が同時発生(献血で2,880円貯まる!)

売血なんてあるんかーと思ったら無料で貰えるジュース代だった。けど献血時に貰えるジュースは献血時に消費される可能性が高いのであって行かなければ喉が乾く事も無いかもしれないのである。献血奨励って意味ではいいのかもしらんけど。

どうみてもバイト(墓参り代行で!治験モニターで!ミステリーショッパーで!)

そりゃバイトなんだから貯まって当たり前じゃねえか。

まとめ

といった感じで9割以上が使えない節約知識。1,000円も払ってこんな本を買うのはバカげてるわけですが例えば

例えば、毎月の積立額が1万円だった場合、一年後の満期には12万円+一ヶ月分の積立額である1万円を上乗せした13万円分の商品券やプリペイドカードを受け取る事ができます。

という知識が無かった場合、10,000円のお得になるわけで年利8.33% 7.69%という破格のリターン。1,000円なんて簡単にペイ出来てしまう。そう考えると勝間和代が言ってた「書籍は異様に安い」という話も頷けます。

ただネット全盛時代なんで「節約」って単語でググるだけでこの程度のお得情報ならば結構ヒットしちゃうんよね。ネット上に氾濫してる情報よりも整理されて密度が濃ければ1,000円の価値あるけどこの本に1,000円の価値は無いです。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

50代からはじめる月5万円副業術 (日経BPムック) [ 日経PC21 ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2017/12/21時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ギャンブル宝典 2018年 01月号 [雑誌]
価格:979円(税込、送料無料) (2017/12/21時点)


*1:5,000円の商品券買って無料駐車券をゲットして商品券を金券ショップに4,500円で売るから500円らしい。商品券使えよ!使わないなら行くなよ!